青森病院のあゆみ
独立行政法人国立病院機構 青森病院の沿革
年 | 月日 | 概要 |
1940 | 昭和15年 6月30日 | 軍事保護院傷疾軍人青森療養所として東津軽郡平内町小豆沢に創立 |
1943 | 昭和18年 3月 1日 | 青森県立臨浦園として、青森市久栗坂に創立 |
昭和18年 4月 1日 | 日本医療団に統合 | |
1945 | 昭和20年12月 1日 | 厚生省に移管、国立青森療養所となる |
1947 | 昭和22年 4月 1日 | 厚生省に移管、国立青森療養所分院国立療養所臨浦園となる |
1951 | 昭和26年 4月 1日 | 国立療養所臨浦園となる |
1951 | 昭和26年11月 1日 |
米国対日援助見返り資金特別会計によって新設 結核病棟100床をもって国立岩木療養所(厚生省付属機関)として発足 |
1972 | 昭和47年 7月 1日 | 国立青森療養所と国立療養所臨浦園との統合により新たに国立療養所青森病院として発足 |
1980 | 昭和55年 4月 5日 | 国立療養所岩木病院と名称変更 |
2002 | 平成14年12月 1日 | 国立療養所青森病院と国立療養所岩木病院との統合により新たに国立療養所青森病院として発足 |
2004 | 平成16年 4月 1日 | 独立行政法人国立病院機構青森病院(通称:国立青森病院)として新たな1歩を踏み出す |
2014 | 平成26年 4月 1日 | 中央病棟新築、一般病棟(重症心身障害)40床増床となり、一般300床、結核60床、合計360床となる。 |
2018 | 平成30年 4月 1日 | 結核病棟33床となり、一般300床、結核33床、合計333床となる。 |
2018 | 平成30年 4月16日 | 外来管理診療棟新築 一部運用開始 |
2018 | 平成30年8月27日 | 外来管理診療棟新築 正面玄関等完成(完全運用開始) |